ましゅの色々日記

植物の事や多趣味の日記です。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年もボチボチとアップをして行きたいと思います。

お付き合い頂ければ幸いです。

年末から年明け・・・今日までの間で

温度差がすごいですね~体調を崩しそうで怖いです。

神戸エリアは幸いに積雪はなかったので

ほかの地域に比べるとまだ過ごしやすい状況です。

 

今回紹介するのは

「エクメア・コレイアアラウジョイ」

名前は・・・やたら長いですね(笑

f:id:masyu-masyu:20220107171834j:plain

古い葉っぱが折れるのが特徴ですね~

活動期は

派手な迷彩になるのですが

今は控えめな迷彩柄です。

f:id:masyu-masyu:20220107171957j:plain

上から~

個体の調子は申し分ないですね。

絶好調そのもの

f:id:masyu-masyu:20220107172040j:plain

ブロメリアの特徴のトゲトゲは控えめです。

ちょこっとトゲトゲがある程度

荒々しさは全くないですね(笑

f:id:masyu-masyu:20220107172214j:plain

現在の停滞期でこの発色です。

活動期はもっと派手派手な迷彩になるんですが。

f:id:masyu-masyu:20220107172311j:plain

根元の方のこの色が全体に広がります。

比較的薄い葉っぱなので

水切れには注意が必要ですね~特に夏場

現在の時期は

足元の保水は週に1回から2回程度

軽く湿る程度に与えています。

タンクにも現在置いている環境では温度が然程

下がらないので満水で維持しています。

活動期にまたアップしたいと思います。

 

では新年一回目はこれにて~

今年もあとわずか~色々あった一年でした。

こんばんは。

あとわずかで今年も終わりですね~

個人的には・・・ほんと色々合った一年です。

激動と言っても良いくらいの状況でした

まぁそんな時でも

いつも植物に癒されてきましたね~

来年もきっと植物に癒される年になるんでしょうね

今回の紹介は

前回ブロメリアの着生を紹介したのですが

流木に着生させて一年経過した個体を紹介します。

「ネオレゲリア・ティグリア」

小さいのに見た目が少し厳ついブロメリアです。

f:id:masyu-masyu:20211230175355j:plain

画像では少し赤く映りますが・・・・

黒と緑の見た目のブロメリアです。

一度着生に失敗して再度仕立て直した個体です。

失敗の原因は・・・子株が二つとも枯れるという

現象が発生して仕立て直しました。

特になのも問題は無かったのですが・・・

いまだに原因は思いつきません。

f:id:masyu-masyu:20211230175634j:plain

足元はこんな感じで前回のネオレゲリアと同じような感じです。

f:id:masyu-masyu:20211230175717j:plain

株の足元です

以外にしっかりしていますが

着生が完全に出来上がってない感じがします。

f:id:masyu-masyu:20211230175825j:plain

子株の足元ですが根っこが少し出始めています。

まだくっつくまでは行っていません

f:id:masyu-masyu:20211230175955j:plain

とりあえず

現在は停滞期に入っているので

外しての確認は行いませんでした。

春に一度確認はしますが・・・

こんな感じで仕立て上がりつつあります。

 

本年もブログをご覧いただき

ありがとうございます。

来年はもっとアップと思いますので

これからもよろしくお願い致します。

 

よいお年をお迎えください。

 

 

今日の寒さは穏やかです~これくらいで春までいいです(笑

こんにちは。

日曜日から昨日まで・・・恐ろしい程の寒さでしたね

ホンマに寒かった

風も恐ろしい程の勢いで何度となく惨事が繰り返された事か

寒くて爆風って最悪でした。

今年も残すところ後少し

晦日からまた寒くなるって・・・恐ろしい・・・

寒さ・・・暑さが苦手なだけにつらいです。

この寒さにこの所

自販機のぜんざいにはまっています。

朝のルーチンになってます。

 

では今回は

ビルベルギア・ブラボー

の紹介です。

f:id:masyu-masyu:20211228162213j:plain

送られてきた時に

親株は、とても残念な状態でした。

色もブラボー?みたいな状態でした・・・

ただ根元から新芽が出ていたので

育つことを願い育成していました。

f:id:masyu-masyu:20211228162425j:plain

子株は良い感じの発色でうれしい限り。

f:id:masyu-masyu:20211228162522j:plain

上から

色とトゲは良い感じ

大きさも思いのほか大きくなってます。

f:id:masyu-masyu:20211228162613j:plain

根元もこんなこんな感じで順調。

f:id:masyu-masyu:20211228162709j:plain

改めて親株は・・・とても残念な状態になってきました。

f:id:masyu-masyu:20211228162655j:plain

子供は順調そのもの~

春になれば一気に大きくなると思います。

このまま群生で行くか

外すか・・・悩みますね~

 

もう一回くらい何かアップ出来たらと思っています。

 

ではこの辺で~

 

こんにちは。急に気温が下がって爆風が吹き荒れている神戸エリアです。

 

こんにちは。

恐ろしい程の爆風が朝から吹き荒れている

神戸エリアです・・・

植木鉢の表面の土も吹き飛ばされて

用土が目減りして困っております(汗

今回は

ネオレゲリアの陶器着生を紹介します。

タンクブロメリアの中でも比較的メジャー?

になりつつあるネオレゲリアです。

ファイヤーボールって種類が園芸店でも見ることが

できるように成ってきましてが・・・・

育て方が伝わっていないので浸透しきれていませんね(涙

今回は、そのネオレゲリアを紹介しますが

品種判別は活動期になってからの連中からの抜粋株です。

f:id:masyu-masyu:20211226154510j:plain

毎度の横姿です。

2,5号のPOTに入っています

用土はココチップですね

f:id:masyu-masyu:20211226154644j:plain

毎度の上から(笑

荒々しさはないですね~

f:id:masyu-masyu:20211226154731j:plain

根本は、こんな感じです。

これは・・・すでに終わった株をほかさずに取っておきました。

もう少し根っこは、出ていると思います。

f:id:masyu-masyu:20211226154859j:plain

こんな感じでランナーが出て成長していきます

f:id:masyu-masyu:20211226154957j:plain

これも同様です

伸びていけばシャンデリア状に仕立てる事が可能になります。

f:id:masyu-masyu:20211226155121j:plain

ポットから抜いて

ココチップを半分以下くらいに

量を減らして今回は、陶器の着生材に紐で固定しました。

f:id:masyu-masyu:20211226155300j:plain

少し引き気味で撮影

f:id:masyu-masyu:20211226155336j:plain

f:id:masyu-masyu:20211226155356j:plain

以降は、根っこが陶器に着生するのを待つのみです。

 

保水は、根本に霧吹きで与え

タンクにも水を注水します。

乾き具合で調整を行い水分の供給をしてください。

 

あえて肥料は、あたえていません。

添加剤としてメネデール等を活動期に与えます。

 

取り急ぎ以上です。

こんにちは・・・こんばんは???時間的にはまだこんにちはですよね。

こんにちは。

時間的には、こんにちはですね~

暗さ的には、こんばんはですね(笑

今年の冬至は・・・22日

一番昼の短い地球の角度ですね

以降は日が長くなるのを待つのみです・・・

今回は~まだまだ人気のアガベを紹介します。

どんどん高騰していますね

大きい株なんて買えませんな金額です。

今回は

アガベ・チタノタ・ブラック&ブルー」

の紹介です。

f:id:masyu-masyu:20211220165250j:plain

ブロメリアとは、違ったトゲトゲ感

ブロメリア以上のケガをする代物ですね~

決定的に違うのは水分の必要性の違いですね

流石にメキシコ原産・・・水の少ないエリア・・・

f:id:masyu-masyu:20211220165521j:plain

上から

これは水・・・溜まってません(笑

f:id:masyu-masyu:20211220165700j:plain

うねるトゲ

アガベは~漢字の方が合うかも

ちょっとしたことで流血しっますから(汗

f:id:masyu-masyu:20211220165235j:plain棘~棘~

f:id:masyu-masyu:20211220165221j:plain

先端も立派な棘棘

f:id:masyu-masyu:20211220165204j:plain

うんとズームにしました。

ホンマにいかつい棘ですね~

 

ブロメリアと違って

水やりの感覚が全く違うので戸惑いますね。

以前から名前が気に入って買った

カブトガニ」って種類はいるのですが

その頃ってアガベがここまで高騰するなんて

考えもつかなかあったですよね~

今年の夏に神戸エリアではリュウゼツランの開花

がニュースになってましたね~

これもアガベですからね。

神戸では明石方面に走っていけば

ウルトラマンに出てきた

怪奇植物スフランみたいなデカい

リュウゼツランがいるんですよ~地元なら

ご存じの方も多いはず~

 

ではこの辺で~

今年も後16日で終わりですね・・・

こんばんは。

今回は、前回ほどの期間は開かずにアップする事が出来ました(笑

それにしても・・・毎日の寒暖差が激しいので

体調を崩してしまいそうで怖いですね・・・

一応インフルの予防注射は済ましましたので

ある程度は大丈夫かと・・・朝夕が寒くて昼間がとても暖かい

神戸エリアです~十二月って感じがしないです。

 

では今回の紹介は

タンクブロメリアに戻りまして

「エクメア・チャンティニー・ブラックセレクト」

改良品種ですが・・・

f:id:masyu-masyu:20211215223954j:plain

ブラックセレクト・・・ブラックなのですが

この時期は緑に変身です。

葉の裏の緑の部分が黒くなるんですけどね~

現在は、緑のブラックゾンビ見たいです(笑

f:id:masyu-masyu:20211215224158j:plain

真上から

非常に状態は良いです~

スタンバイしている葉っぱも全くもって問題なし。

f:id:masyu-masyu:20211215224257j:plain

トゲトゲもなかなか激しくて良い感じです。

f:id:masyu-masyu:20211215224346j:plain

足元です。

比較的乾燥気味での管理をしています

表面直下は、湿気ている状態で

前の画像の真上からも

温かい時期の半分以下のタンクの水量です。

管理している場所がもう少し温かいと

タンク内の水を増やすのですが。

現在の室温は、13~15度の間なので・・・

 

この時期のタンクの管理ですが

置く場所によってすごく違うと思います。

 

気温が20度をキープ出来ていれば

水分は、温かい時期と同じで良いと思います。

もっと低い気温であれば

足元は、もっと乾燥気味の方が良いかと思います。

 

ほんとケースバイケースです。

 

ではこの辺で~

 

昨晩の嵐はすごかったですよ~

こんばんは。

季節も一気に進んでやっぱり冬に成って来ましたね。

寒いです・・・

昨晩は、久しぶりに天気が荒れて大変でした。

何度も竜巻注意報が出た神戸エリアでした~

で今回は、前回に予告していました。

状態がガタ落ちに成ったリュウビンタイのお話です。

早速~

f:id:masyu-masyu:20211201204835j:plain

こちらです。

しおれてカピカピに成っていますが

まだ根っこは、健在のようなので様子を見ていきます。

f:id:masyu-masyu:20211201204945j:plain

金属棒で打診していきますが

中心部分は、まだ水分を保っている様子です。

それ以外の部分は・・・カサカサで打診しても響きません。

f:id:masyu-masyu:20211201205142j:plain

アップにしてみます。

f:id:masyu-masyu:20211201205216j:plain

救いなのは・・・全体がカビに覆われて分解されていないのが救いです。

 

情況としては、

鉢上げをして当初は~全く元気な感じでしたが

キノコバエがこれ以外の鉢周りにも飛び回る

様になり、この個体の用土の隙間に出入りするようになり

太陽光の当たる屋外へ移動

腰水で維持を行い現在に至ります。

キノコバエを追い払うために忌避スプレー剤を散布し追っ払いました。

現状では、まだ復活の可能性があると思い維持をしています。

 

新芽展開の際には、復活報告をしますね。

 

では

次回からブロメリアの紹介をしていきます。