ましゅの色々日記

植物の事や多趣味の日記です。

ここ数日の神戸エリアは季節が戻った感じでした・・・

こんばんは。

季節の間隔が変になりそうな気候ですね・・・

人間も植物も動物も~植物なんて

休眠してくれませんから(汗 繁殖しているメダカも元気元気

一気に気温が下がって病気にならなければ良いのですが・・・

今回は「ドリナリア リギュドラ」の胞子培養からの進級の様子

をアップします。前回は「クエルシフォリア」でしたが

「リギュドラ」の流通量は思いの他増えない感じがします。

今回の「リギュドラ」の胞子は春前に胞子葉ごと回収して胞子のみを

床材に散布して培養をしました。

散布は5月初旬です。

今年現在の親株の様子です~胞子葉が伸びまくりです(笑

f:id:masyu-masyu:20201121180239j:plain

で用品を~

f:id:masyu-masyu:20201121180353j:plain

活着床を 今回は~ヘゴ材とスギの輪切りを用意しました。

ヘゴ材は熱湯で一旦消毒しました。

別件で使用したときに・・・カビが直ぐ出たので・・・

スギは雨ざらしでのストック物です。(2~3年の雨ざらしです)

f:id:masyu-masyu:20201121180636j:plain

ヘゴ材は少しカットしました。

落ち着きをよくするためですね

f:id:masyu-masyu:20201121180734j:plain

スギ材はノコギリでランダムに傷を入れました。

f:id:masyu-masyu:20201121180824j:plain

培地の画像です

ここから~適当に抜いて活着材へ移動します。

f:id:masyu-masyu:20201121180950j:plain

活着材に少量の水苔を置いて

水苔の上に個体を置いて紐で軽く固定します。

f:id:masyu-masyu:20201121181058j:plain

抜きました~

結構 根の部分がしっかりしています

活着が早いかも!!

f:id:masyu-masyu:20201121181214j:plain

f:id:masyu-masyu:20201121181235j:plain

f:id:masyu-masyu:20201121181313j:plain

後は 個体の生命力に掛けて待つのみです。

ヘゴ材は 培養している容器へ

スギ材は容器に水苔を入れた上に置き湿度を保っての養生です。

f:id:masyu-masyu:20201121181511j:plain

以上です

追って状況をアップしますね~

 

明日は何か上げれるか・・・

もし思いついたら今夜でもアップします。

 

でわでわ~