ましゅの色々日記

植物の事や多趣味の日記です。

パソコンが壊れて・・・修理にこんなに時間が掛かるとは(汗

こんばんは。

前回アップしてから相当時間が経ってしまいました。

なんせPCが壊れて修理にだしたのですが

時間のかかる事・・・前回は4~5日で帰って来たのに・・・

今回は胞子培養の紹介をします。

現在の私が実施している事案ですので

これが正解とかは無いと思いますのであくまでも

個人の実績ですので・・・

 

この辺は画像等は無いですが

当初の床材は

殺菌、滅菌を施した容器や水苔を使用して行いましたが

カビだけはどうも逃げる事が出来ませんでした。

直近では殺菌・滅菌はしていない物を使用しています。

以外に雑菌が多いとカビが出にくいのかな?

いい成績を出してくれるのは

腐葉土に細目の赤土を混ぜた物と腐葉土のみ

腐葉土はホームセンターで売っている物を使用していますが

中のカビが完全に出なくなった状態で使用しています。

 

水分は

最初はメネデールの溶液を使用していましたが

現在は塩素の抜けた水道水を使用

塩素はオルトトリジンでチェックしてから使います、

 

培養容器

容器に蓋のあるもの(総菜用の蓋つき容器透明)を使用するので

2週間は水の補充は行いません。

 

肝心の胞子ですが

以前は胞子嚢ごと用土にまいて水分で散らす感じで

行っていましたが

余った胞子嚢がカビの元になるようですので

現在は葉から直接胞子をパラフィン紙の上に受け取るか

胞子葉を切り取り乾燥させて胞子を採集しまいています。

 

現在の胞子達の様子は

f:id:masyu-masyu:20200802222124j:plain

こちらは、シロヤマゼンマイの二年目の個体群です。

半年前に別容器の群生を用土に植え屋外での育成に

変更した所 今期で胞子葉が出てきています。

用土に植えこむと成長が一気に進みます

こちらは 用土水苔のみでの培養でした。

 

現在のお気に入りというか

好きな植物の培養が~

f:id:masyu-masyu:20200802222454j:plain

リナリアです

こちらはリギュドラですが(クエルシフォリアがお気に入りです)

コツをつかんだかも知れません

先日 イベントでお会いした部材製作者様と

話した中でドリナリアの目途が付いたら

作成されている部材を使用し着生の実験をしましょう

との声掛けを頂きましたので是非チャレンジしてみたいと

思っております。

こちらは 赤玉のみでの培養です

現在は容器の蓋を外し

育成容器の中に入れて成長を促しています。

 

当初の目標のアオネカズラの培養も成功しました。

f:id:masyu-masyu:20200802223044j:plain

アオネカズラは主根での培養が手っ取り早いですが

こだわりで胞子でトライしました。

このサイズに成るのに3年掛かっています

もう少し早くに鉢上げするともっと早いと

思いますが~あえて培地から出しませんでした。

こちらの培地は 赤玉と水苔で行っています。

 

以上がザックリと胞子培養を紹介しました。

 

これからはコンスタントにアップしていけると思います。

取り合えず これからは手元の個体を順次紹介していきます。