ましゅの色々日記

植物の事や多趣味の日記です。

昨晩の神戸エリアは、大荒れでした・・・久しぶりの荒れようでした。

こんばんは。

昨晩は、春の嵐でした~

暴風。大雨。雷。と激しい嵐でした

個人的に・・・雷が好きなので~興奮して寝付けませんでしたが(笑

幼少期は雷がとても苦手でしたが・・・

いつ頃か~テンションの上がる現象と成りました。

 

今回は、違う植物の紹介を

「亀甲竜」おしゃれな植物として時折スポットを浴びるのですが

二種類あって

特徴のある、今回紹介する「アフリカ亀甲竜」は

冬場に活動してしまうので・・・一般ウケしないのかな~

暖かい時期に活動するのが「メキシコ亀甲竜」ですが

形が・・・アフリカに比べるとパンチが無いんです・・・

うちにも今は、アフリカだけですね。

f:id:masyu-masyu:20210313202214j:plain

こんな感じの植物です。

これは、根っこの上の部分が特徴的であるのですが~

ウルトラマンに出てきた

ブルトンみたいでしょ~世代が判ってしまう(笑

f:id:masyu-masyu:20210313202404j:plain

人間や他の植物が心待ちにしている春が近づくと

こんな感じで落葉が始まります・・・

f:id:masyu-masyu:20210313202520j:plain

こちらは、今期・・・目を覚まさなかった個体です。

固いから大丈夫だと思います~大きさは、大きく成っているので

次の秋まで・・・・更におやすみです。

亀甲竜を栽培している最後の目標は、自家繁殖なんです。

中々~花を咲かせるのが難しいのと、雄花と雌花の比率が

極端に雌花が少ないので~余計に目指しています。

でここ数年は、種からも育てて数を稼いでいます。

f:id:masyu-masyu:20210313204128j:plain

これで二年目です。

どちらも同期ですがこんなに差があるんです。

f:id:masyu-masyu:20210313204225j:plain

これも全部同期です。

葉っぱも出していますが・・・大きさは、バラバラですね

f:id:masyu-masyu:20210313204334j:plain

そしてこの個体が・・・脱落組です。

成長過程で突然こんな感じに成りますね

何とか止める方法を探しましたが・・・見つかりませんでした。

f:id:masyu-masyu:20210313204459j:plain

三年目で~分かり辛いですが

亀裂が入り始めます。

手前は、三年目でも小さいです。

f:id:masyu-masyu:20210313204617j:plain

少し太陽光線の当たる所にも置いてみましたが

完全室内との差はありませんでした(笑

 

こんな感じでまだまだいろんな種類の植物が居ますので

順次紹介していきますね。

 

ではこの辺で~